You know what?

頑張って、笑ってる君がヒーローさ

自分史(完全なる自己満)①

前回の記事で元担について語りたいな~ってボソッとは呟いたので今回書こうとは思ったんですが「そこに辿り着くまで&そこからの内容」が確実に長くなることには気付いたので、元担(岡本圭人)のことは抜きにしての自分史、要はオタク史について書こうと思います。 

 

まあタイトルの通り自己満ではある。

…とは言ったもののわたしがほんとうにおたくになったのって割と最近なんですよ。小6からで全然大したことないのでそこは悪しからず。 

 

・2002年(小1)

これはもうよくあるやつです。母方の姉がSMAPファンというのもありわけもわからないままSMAP '02 "Drink! Smap! Tour(ツアー名ググった)の味スタに連れられました。当時まだ6歳のわたしにはなにが起こったかわかるわけもなく。でも母は香取慎吾ファンだったんでしょうね。数年前まで実家にはこのツアーの香取慎吾団扇が2枚壁に掛けられてました。だから小学生時代は夜中に上から覗いてくるこの団扇が怖かったのは覚えてる。(妹もしばらくはビビってた)  

 

・2003年(小2)

前年同様、母方の姉にSMAP '03 "MIJ Tour"の味スタに連れられます。これは微かに記憶がある。天井席でまじでみんな豆だったけど世界に一つだけの花でまわりの人みんな、まじでまわりの全員がサビの振り付けを完璧に踊ってて当時7歳の自分必死で真似してた。そこだけ鮮明に覚えてる。 

 

そして2003年といえばあの伝説のYa-Ya-yahのお昼の番組

f:id:mrn663:20171106000759j:plain

…画像チョイスが微妙なのは許して。でも今思えばこの鬼ごっこって今の逃走中じゃんね?!

とまあ人並みにはモーニング娘。好きだったからその流れでこれが毎週日曜昼の楽しみだった。幼稚園の頃ミニモニごっことかしてたの最高に懐かしい。ハム太郎も好きだったからあい~んちゃんめっちゃ好きだった、、、

 

話は逸れたけどこの2番組の流れはみんな通ってない?!

あとほとんど言ったことないけど当時のわたしは薮宏太が好きだった(爆)。薮くんは今13歳かあ~。わたしが13歳になったとき薮くんはもう19歳かあ~薮くんもう結婚できる歳じゃん!って習いたての足し算使ってこっそり計算したりはしてた。これまじの話ね。怖いよね。おたくの素質アリじゃん。

 

まあ数年後にHey!Say!JUMPの薮宏太で再会した衝撃はすごいけどな。 

 

・2004年(小3)

人並みに忍者ハットリくんは見に行ってる。知念くん映画デビュー作だよ~可愛かったおめでとう!

   

ーーー2005年は特に何もないので割愛。ーーー 

 

・2006年(小5)

KAT-TUNがデビューして上田竜也かっこいいなあ、ってなってる。まじそれだけ。母親にも言ったことないし心の中で思ってた程度。ちなみに妹は当時増田貴久にハマってる。今は全然ジャニオタでも何でもないからこの時引っ張ってれば妹も同じ道進んでたのかなあ、、、当時の自分恨んどこう。 

 

・2007年(小6) 

オタク人生始まります!!!だいぶ遅いスタートです!!!

ちなみにわたしの家、夜21時以降にテレビを全然見せてもらえなくて花男やらなんやらそこら周辺のドラマを全くと言っていいほど見ていないんですよ(泣)だから道明寺か花沢類派かっていう友達の話に全然ついていけなかった。(※再放送でしっかり見てるのでご安心を)小4辺りってまだブラウン管だから録画も簡単にできないしでほんとしんどかった。(時代感じる)

 

でもさすがに小6になった時には話についていきたくて。確かこの頃に地デジ対応テレビに買い替えてるから録画も簡単だしね。そこで出会ったのが

花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~

 

f:id:mrn663:20171106000859j:image

これはまじで衝撃だった。お母さんに「21時からだけど見ていい?」って聞いて許可貰ってドラマという沼に遅くして堕ちた。生田斗真演じる中津がまーじーでー好きだった。思い返してもこのドラマ最高すぎだろ、お世辞なしに。

 

その次クールに有閑倶楽部が始まってさあ、、f:id:mrn663:20171106000920j:image

これは22時からだったからリアルタイムでは見させてもらえなかった、、、だから録画して次の日早起きして見てから学校に行って友達と話を合わせる、、、強者だなまじで。早起きしてまで見てんだよ。

とまあ中津秀一からの松竹梅魅録って流れがあり時代の流れに乗れば嵐には必然的に出会うわけで。 

 

と、岡本圭人抜きにしてもだいぶ長くなりそうなので一旦切ります。小学生時代懐かしすぎて当時21時以降のテレビも見てたらもっと早くから人生変わってたのかなあ~。まあこういう人生もアリっていうことで次回に続きますね。